月へ帰る日

地球での出来事

安達としまむら 10巻までの感想2

ライトノベル版 「安達としまむら」を10巻まで読んだ感想のつづき

今回は勝手に映像化の希望を

 

まずはアニメの2シーズン目を是非やって欲しい! 1シーズン目が悪いとは言わないが、あくまであれは「あだしま」の取っ掛かり、序章と言ったところなので、本格的なあだしまの世界を映像化し多くの人に見て貰いたい。と言うか私が見たい。

実際にもう1シーズンやるとするとどこまでかな?やはり山場は安達との花火大会だとして、という事はほぼ2年の夏休みで1シーズンでも良い感じかな? あの夏休みはいろいろ盛沢山だった。安達は安達化を加速し、しまむらは自分と向き合い変わっていった夏。

あの夏を1シリーズじっくりとやって欲しい。そんなにユリユリしなくても良いので(まだしないか)、中盤までは安達としまむらの内面と心情を丁寧に描写して欲しい。樽見の表情や仕草なんかも押さえて欲しい。そしてあだしまの花火大会で盛り上がりもクライマックス。その回は特別エンディングで。

ただその後の安達としまむらの関係の変化も少しはないと寂しい気がするので、後日談として、修学旅行の霧の中のシーンなんかを上手く切り取って最後に持ってきて終了ってな感じでどうだろう?

まあ内容は勝手に盛り上がっているだけで恥ずかしいが、この辺りまでやると1期と違ったあだしまの魅力が表現されるのではないだろうか。

2期アニメ化してくれないかなぁ

アニメ化したら安達の無限電話のくだりでどれだけ尺とるのかなぁ?

 

 

そしてもうひとつ

樽見しまむら」の映像化を!

 

いつかは樽見との関係に何らかの決着がつくとは思っていたけど、とうとう10巻でその時が来てしまった。

10巻のたるちゃん余りに切ない。切なすぎる。(あれを書き切った入間先生に完全にやられてしまった)

 

あの章を読んだ後すぐに次の章にはいけなかった。しばらく切なさの余韻に浸りぼーっとした後、もう一度深夜の樽見からの電話から読み返し、次にたるちゃんとおにくのながふじで再開してからの一連の絡みを全部読み返し、(気分的には私も一緒に)再度河原まで行ってみた。1回目に読んだ時には拾いきれなかった感情を見付け更に切なくなる。

樽見はただただ切なく、しまむらも切なく悲しい。誰も悪くないのに、何も間違えてないのに、むしろ各々が自分の出来ることを出来る範囲で頑張ったのに、あんな切ない結末になってしまう。そして樽見とは何回やっても、何をどう頑張っても、同じ結果にしかならない。それが「うんめー」だから。切ない・・・

体育館であだしまが出会わなかった世界と、あと3日で地球が滅びる世界、そして地球人と宇宙人の世界のエピソード。あれを読んだ時は安達としまむらの「うんめー」はとても素敵だなって思ったのに、その「うんめー」のせいで、樽見はどうしたって報われないことが絶対的に確定してしまった。素敵な世界と残酷な世界は表裏一体。

樽見樽見らしく頑張った。最後まで樽見らしかった。いいやつだった。

しまむらは潔かった。面倒くささを捨て、きちんと自分とも樽見とも安達への気持ちとも正面から向き合った。優しさ故に優しくできなかったが最善を尽くした。

表現力が無いのが何とももどかしいが、情景もセリフも心情もすべて、ただただ切なかった。

 

で、この「樽見しまむらの」エピソードだけで十分魅力的な映像作品ができると思うので、こちらも映像化して欲しくてたまらない。尺としては映画サイズで丁度良いと思うので、できれば映画、もしくはOVAでも良いので見たい。

イメージとしては「リズと青い鳥」を最初に考えてしまう。と言うかそれしか思いつかない。そんなに知識もないし・・・ 山田・吉田コンビの「たるしま」良いと思うのだけど。

テレビアニメとは絵も含めイメージは全然違ってよいので、独立した、完結した作品として、色々なエピソードを散りばめながら、言葉少なに表情としぐさで語って欲しい。

需要ないですかね?

 

あと入間先生、たるちゃんのその後のお話期待してます。